勉強したことが役に立つ実感
どんな分野でも,実務に就く前に勉強しているときには,
「こんなことやって何か役に立つのかなあ…」とか, 法律に限れば「こんな条文,使うことあるのかなあ…」とか, 目の前にある勉強に疑問がわいてくることがあると思う。 けど,役に立つんだよね,実際は。 弁護士になってから,何度となくそういう場面があった。 ああ,これはまさにあの判例の規範が使える!とか, この条文は今でも十分意味があるんだ!とか。 もちろん,全く同じ事案などありえないから, ヘンに知識に引きつけて判断してはいけないけど, 仕事をしていて,知らないことばっかりだ…と落ち込む一方, 実は知っていたこともたくさんあるんだ!と再発見もある毎日だよ。 |
▽コメントコメントの投稿 |
▽トラックバックhttp://micko.blog29.fc2.com/tb.php/1889-3cfa7863 |